最近の出来事

学校生活の様子

生徒総会を実施しました

 4月24日(木)6時間目体育館において生徒総会が行われました。前年度後期活動報告・今年度前期活動計画と生徒会会計の決算・予算が審議され、各議題について了承されました。生徒会執行部の皆さん、議長さん、各委員会の委員長さん、議事の進行お疲れ様でした。

   

          

授業参観、PTA総会が行われました

 4月19日(土)1・2時間目授業参観が行われました。授業参観後は本宏視聴覚室においてPTA総会が行われ議事について了承されました。お忙しい中ご参加いただいた会員の皆様ありがとうございました。

   

対面式が行われました

 4月9日(水)5時間目対面式が行われました。生徒会執行部が対面式を企画運営し、各部活動からの紹介、生徒会によるユーモラスな先生紹介、全校生徒参加のレクリエーションゲームで新入生を歓迎しました。新入生の皆さん気になる部活動がありましたら参加してみてください。

    

令和7年度入学式が挙行されました。

 4月8日(火)春の息吹が感じられる中、令和7年度入学式が挙行され、商業科20名の入学が許可されました。今年度は、福島町4名、道内10名、道外6名(関東5名・中部1名)の新入生を迎えました。新入生の皆さん学校生活に早く慣れて、充実した実りの多い3年間になるよう願っています。

    

体育の授業から

1年生 体育の授業で歩くスキーを行っている様子を掲載します。

まだ始めて間もないのでぎこちないところも見えます。

上達を目指して、雪や寒さに負けず挑戦し続けてくれることを期待しています!