令和7年度奨学のための給付金について(お知らせ)

 北海道教育委員会では、全ての高校生等が安心して教育を受けられるよう、教科書費、教材費、通信費など、授業料以外の教育費負担を軽減するため、高校生等がいる非課税世帯に対し、返還の必要のない「奨学給付金」を支給しています。

 奨学金や就学支援金(授業料の補助)と一緒に利用することができます。

 通常給付(在校生分)のほかに、早期給付(新入生のみが対象)を行っております。資料の①、②をご確認いただき、申請に必要な書類を、本校事務室までご提出ください。

 

◆提出期限

・早期給付(新入生分) : 令和7年8月4日(月)

・通常給付(在校生分) : 令和7年8月27日(水)

 

◆道外にお住まいの保護者(親権者)等の皆様へ

 「奨学給付金」は、保護者(親権者)等が居住している都道府県に申請する必要がありますので、道外に居住されている場合には、各都府県の教育委員会等へお問い合わせください。

 なお、本校で在学の証明等が必要な場合には、大変お手数ではございますが、切手を貼付した返送用封筒を同封のうえ、本校事務室までご郵送をお願いします。

 

◆資料

資料をクリックするとPDFが開きます。

①【新入生用】「奨学のための給付金」申し込みを希望する方へ.pdf

②【在学生用】「奨学のための給付金」申し込みを希望する方へ.pdf

③令和7年度北海道公立高校生等奨学給付金《家計急変》.pdf

④北海道公立高校生等奨学給付金申請書.pdf

 ※両面印刷をしてください

⑤生業扶助(高等学校等就学費)受給証明書.pdf

⑥口座振込申出書.pdf

⑦扶養誓約書.pdf

⑧記入例等.pdf

 

※保護者等の失職等により収入が減少し、家計が急変した場合、③の家計急変に該当する場合があります。詳細については本校事務室(0139-47-2131)までお問い合わせください。