最近の出来事

学校生活の様子

東京説明会が終了しました

 6月21日(土)~22日(日)、東京流通センター(TRC)において、「地域みらい留学高校進学フェス in 東京」に参加してきました。中学生や保護者等の皆様に、本校の1年生2名(首都圏からの入学生)が学校生活や新潮学舎での充実した高校生活について説明しました。
 次回は、7月12日(土)~13日(日)、大阪マーチャンダイズ・マートビル(OMMビル)で行われる「地域みらい留学高校進学フェス in 大阪」に参加し、さらに、7月26日(土)~27日(日)、北海道新聞社1F交流スペースで行われる「地域みらい留学高校進学フェス in 札幌」に参加する予定です。

        

6月8日(日)【プラカード隊イベントボランティア参加】

 6月8日(日)福島小中学校グラウンドで開催された令和7年度渡島地方消防総合訓練大会の開会式に、生徒18名がプラカード隊として参加しました。練習で消防署員さんから行進方法などの指導を受け本番に臨みました。参加した生徒たちはイベントボランティア活動において役割を果たすことができ、貴重な経験を積むことができました。

   

          

5月24日(土)【商業クラブの販売会(福島町道の駅】

 5月24日(土)福島町道の駅で商業クラブが販売会を行いました。この日は、商業の授業の中で開発した商品「どんぶらコンブラーメン」を販売しました。生徒たちはお客様への接客応対をしっかり意識しながら販売活動を進めました。町内からたくさんの方々にご来場いただき、本当にありがとうございました。

   

           

5月15日(木)【壮行会】

 5月15日(木)壮行会を行いました。道南地区大会に総合運動部(陸上競技やり投げ種目とバ
ドミントン)と総合文化部(書道)、全道ワープロ競技大会に商業クラブが出場します。出場する
 選手たちは、大会に向けての決意を表明し、支えてくれた仲間・家族・先生への感謝の気持ちを
伝えました。最後に全校生徒で記念写真撮影を行い、選手たちにエールを送りました。

  

         

 

5月13日(火)【防犯講習・薬物乱用防止教室・交通安全教室】

 松前警察署から講師を招き、安全教育を行いました。「命の大切さ」や「災害」について講話をいただき、自分や他人の生命の大切さを再確認する時間となりました。また防犯講習では、簡単な護身術についての指導していただきました。