最近の出来事

学校生活の様子

令和6年度入学式を挙行しました!

 令和6年4月8日(月)に令和6年度入学式を挙行しました。天候にも恵まれ、穏やかな春の季節を感じる中で、今年度は29名の新入生を迎えました。式辞では校長先生から、「失敗を恐れず挑戦することを大切にしてほしい」という言葉がありました。生徒には、学業・課外活動など多くの場面で挑戦し、自己の成長につなげてほしいです。また全校生徒数も増加するため、より一層活気あふれる学校になることを期待します。

  

 

1学年DX体験授業を実施しました!

 2月8日(木)に1学年向けのDX事業体験授業を実施しました。ドローンをはじめ様々なDXの体験を通して、社会的課題を解決しようとする主体性を育むことを目的として実施し、講師としてNTT東日本北海道南支店様とSKYTECH株式会社様をお招きしました。当日はDXの概要説明の後に、ドローン・360°カメラ・VRをそれぞれ生徒が体験しました。最新の技術に実際に触れる機会となり、生徒もDXに対しての関心が高まりました。ご講演いただきましたNTT東日本北海道南支店様とSKYTECH株式会社様をはじめ、関係者の皆様ありがとうございました。

 

3学年ビジネスマナー講座を実施しました!

 1月19日(金)に3学年向けのビジネスマナー講座を行いました。基本的なビジネスマナーの知識等を身につけるという目的で実施し、今回は講師として、洋服の青山函館神山店様と北海道理容美容専門学校様をお招きしました。スーツの着こなしとビジネスメイクの講義と演習を行いました。4月から進学・就職と新たなスタートを切るために、今回の講座で学んだことを活かしてください。

新潮体育祭を実施しました!

 12月25日(月)に生徒会主催の新潮体育大会を実施しました。競技は、男女別バスケットボールや気配切り、学年対抗障害物リレーなどを行いました。今年はさらにカードゲームを種目に取り入れました。運動が得意な生徒も苦手な生徒も楽しそうに競技に参加していました。行事を通して、クラスの団結力を高めて、今後もよりよい学校生活を送ってほしいと思います。

学習成果発表会を実施しました!

 12月22日(金)に本校体育館で1年間で学び、実践してきた内容の発表を行う学習成果発表会を実施しました。当日は1学年が「地域探究」、2学年が「インターンシップ」、3学年が「課題研究」の発表を行いました。また、福島小学校5年生・福島中学校の児童生徒も学習の成果を発表をしました。小・中学校、高校も発表の内容やスキルが上がっているので、さらに内容を深めるために、日々の学習に取り組んでくれることを期待しています。鳴海清春町長はじめ、お忙しい中ご臨席いただきました皆様ありがとうございました。

2学年見学旅行を実施しました!

 12月1日(金)から12月5日(火)の5日間で2学年の見学旅行を実施しました。今回の見学旅行の行き先は京都・大阪・東京方面で、商業の仕組みに触れるとともに、文化や伝統について学びました。一日目・二日目は京都を訪れ、清水寺・八坂神社・二条城・金閣寺などを見学しました。三日目は大阪で自主研修を行い、大阪の町の雰囲気や文化に触れました。四日目・五日目は東京方面を訪れ、東京ディズニーシー・東京スカイツリー・浅草寺という日本の有名な観光地を見学することができました。生徒にとって、今回の見学旅行が生涯の思い出に残る行事になったと思います。

令和5年度校内実習販売会を実施しました!

 10月21日(土)に校内実習販売会を行いました。今年度は「市町村の魅力をお届け!!」というテーマで道内及び東北から商品を仕入れ、販売をしました。当日は開店と同時に多くのお客様にお越しいただき、ほとんどの商品を完売することができました。また、生徒も今回の実習をとおして、販売戦略や陳列方法、ビジネスマナーなど社会に必要とされる資質と能力を養うことができました。商品の仕入れに協力いただきました企業の皆様、また当日お越しいただきましたお客様、誠にありがとうございました。

コンストラクション甲子園で優勝しました!

10月14日(土)に函館市で行われたコンストラクション甲子園渡島檜山地区予選で本校生徒が優勝しました。コンストラクション甲子園は建設に関わるクイズ大会であり、優勝したときは生徒が一番驚いていました。12月に決勝大会が札幌で行われるため、是非頑張ってください。

令和5年度オープンキャンパスを実施しました!

 10月7日(土)中学生向けにオープンキャンパスを行いました。今年度は、福島中学校をはじめ、道内から⒘名、道外から1都1府6県の10名の参加(中学1・2年生3名を含む)がありました。当日は商業科目の授業を見学・体験し、ありのままの福島商業高校を見ていただきました。授業終了後は、新潮学舎の見学やドローン体験なども行いました。お越しいただいた中学生や保護者の皆様に福島商業高校の良さが伝わり、本校への進学を視野に入れていただけたらと思います。
 来校いただきました中学生および保護者の皆様ありがとうございました。またオープンキャンパスにご協力いただいた皆様ありがとうございました。

2学年インターンシップを実施しました!

 10月4日(水)・5日(木)に2学年のインターンシップを実施しました。町内の企業等でインターンシップをさせていただき、業務内容や職業人として必要な知識と技術を学びました。インターンシップでの学びを今後の学校生活や進路選択に生かしてほしいと思います。ご協力いただきました企業と官公庁の皆様ありがとうございました。

上級学校見学を実施しました!

 10月4日(水)に1学年が上級学校見学を行いました。今回は函館大学・函館短期大学・函館看護専門学校を見学し、上ノ国高校さんと合同で模擬講義を受講しました。大学・短期大学・専門学校の違いや勉強の方法など、今後の進路活動に役立つ知識を学ぶことができました。

後期始業式を実施しました!

 10月2日(月)に後期始業式を行いました。始業式に先だって、第72期生徒会執行部の退任式と第73期生徒会執行部の認証式を行いました。また、先日実施されたマラソン大会や校外の大会で活躍した生徒へ表彰を行いました。始業式では、校長先生から「責任ある行動」「他者への思いやり」を大切にしようとお話がありました。令和5年度も残り半分となります。日々の学校生活を大切にし、将来を見据えて行動してくれることを期待しています。

マラソン大会を実施しました!

 9月29日(金)にマラソン大会を実施しました。マラソンの距離は約7kmで本校の敷地を出た後は町内を力走しました。例年のこの時期と比較して気温も高い状況でしたが、生徒は最後まで一生懸命走りました。最後はけがもなく、全員学校に戻ってくることができました。町民の皆様に迂回のご協力や断水下ではありましたが、生徒への温かい声援ありがとうございました。また急な断水にもかかわらず給水等でご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

害獣駆除講話を実施しました!

 9月19日(火)に1学年と2学年の総合的な探究の時間で害獣駆除講話を実施しました。近隣地域の害獣被害の状況や自然との共生、猟師という職業について学んだとともに、野生生物に関する現状や課題を理解できたと思います。

北海道高等学校商業教育フェアに参加しました!

 9月15日(金)・16日(土)に新札幌のサンピアザで開催された北海道高等学校商業教育フェアに参加しました。商業教育フェアでは福島町の名産品を取り揃え、生徒が商品の説明をしながら販売活動を行いました。生徒は夏休み前から準備をはじめ、当日は元気よく丁寧に接客や商品説明をしていました。商業教育フェアを通して、職業人として必要な資質・能力を養うことができたと思います。ご協力いただきました大久吉田商店様・新山商店様・中村昆布様・福島町まちづくり工房様ありがとうございました。

第1学年が地域巡検に行きました!

 9月12日(火)に第1学年が総合的な探究の時間として、青函トンネル記念館を見学しました。見学後には第2の青函トンネルの構想について、ご講演をいただきました。福島町の活性化に寄与した青函トンネルができる経緯や作業工程等を学習し、地域について理解を深めるという目的で実施しました。今回の地域巡検を通して、青函トンネルの歴史や福島町との関わりを深く学ぶことができたと思います。

夏休み前の集会を実施しました!

 7月24日(月)に夏休み前の集会を行いました。25日から夏休みに入ります。集会では校長先生から目標を持って過ごすことと体調管理をしっかりとするなどのお話がありました。これまでの学校生活を振り返るとともに体調管理も十分に行い、有意義な夏休みにしましょう。

令和5年度新潮祭を実施しました!

 令和5年7月15日(土)・16日(日)に新潮祭を実施しました。15日(土)は本校体育館でこの日のために練習してきた踊りを披露しました。体育館での実施となりましたが、一人一人成果を発揮できた踊りだったと思います。16日(日)は生徒会企画や各クラスの発表、有志発表を行いました。各クラスや有志発表に参加した生徒が様々な創意工夫をしながら観客を楽しませていました。最後は本校グラウンドで花火を打ち上げました。準備や練習など大変なこともあったと思いますが、生徒の思い出に残るよい学校祭だったと思います。

令和5年度(2023年度)生徒全員面談が終了しました

 生徒・教職員がともに学習や課外活動等(教職員は校務や研修等)に取り組むことができるように、また各自がより良い学校にして行こうと、Small School Challengeプロジェクト(SSC)を実践しています。その一つとして5月23日から2年生を皮切りに7月3日までに全校生徒と個別面談を実施しました。その内容は、各自の生活目標や学習目標、クラスの一員としてできること等です。生徒たちの声を聞けたことは、私にとって新鮮であり、課題を解決していくための「礎」となりました。
ここで、本校生徒の「高校生活満足度」を公開させていただきます。「とても満足」「満足」と回答した生徒はその思いを継続すること、「普通」「満足していない」と回答した生徒は、次回の面談のときは一人でも多く「満足」「とても満足」と言えるように、生徒と教職員が一緒に考え、「小さな学校の挑戦」を継続していきます。