最近の出来事

学校生活の様子

5月13日(火)【防犯講習・薬物乱用防止教室・交通安全教室】

 松前警察署から講師を招き、安全教育を行いました。「命の大切さ」や「災害」について講話をいただき、自分や他人の生命の大切さを再確認する時間となりました。また防犯講習では、簡単な護身術についての指導していただきました。

   

5月10日(土)【書道パフォーマンス(松前町)】

 5月10日(土)松前町民体育館で行われた第13回金子鷗亭記念書道パフォーマンスに総合文化部が参加しました。書道とダンスを取り入れながら会場を大いに盛り上げ、力強い作品を完成させました。参加した部員の皆さんお疲れ様でした。

 

  

   

5月7日(水)【プラカード隊イベントボランティア募集】

 5月7日(水)生徒会役員がプラカード隊イベントボランティアへの参加呼びかけを行いました。これは福島消防署より令和7年度渡島地方消防総合訓練大会に伴うプラカード隊の協力依頼を受けたためです。P  Rポスターを作成・掲示し、校内放送でボランティアを募集しました。
 6月8日(日)福島小中学校グラウンドで生徒18名がプラカード隊を務める予定です。

     

          

生徒総会を実施しました

 4月24日(木)6時間目体育館において生徒総会が行われました。前年度後期活動報告・今年度前期活動計画と生徒会会計の決算・予算が審議され、各議題について了承されました。生徒会執行部の皆さん、議長さん、各委員会の委員長さん、議事の進行お疲れ様でした。

   

          

授業参観、PTA総会が行われました

 4月19日(土)1・2時間目授業参観が行われました。授業参観後は本宏視聴覚室においてPTA総会が行われ議事について了承されました。お忙しい中ご参加いただいた会員の皆様ありがとうございました。